Sponsored Link
みなさんごきげんよう!
ダーヤス指揮官であります!
ストーリーの第1章はクリアできましたでしょうか?
戦場のツインテールをやっていく上で必要な操作方法や
ステージ攻略の考え方などを第1章で習得できたと思います。
さて、今回は第2章の攻略情報について
記事を書いていきますので、
もし第2章で行き詰っている方がおられましたら
是非参考にしてみてください!
コンテンツ
戦車の「天敵」ヘリコプターの登場

第2章も特別厄介な敵は殆どなく、
ボスもそこまで強力な能力はありません。
しかし、それは自軍のキャラクターにとってであり、
今後戦車にとって「天敵」といえる敵ユニットが登場します!
それは「ヘリコプター」です!
戦車を脅かす「ヘリコプター」のミサイル攻撃
ヘリコプターが出現するとボス出現の様に
「防空警報」の文字が画面に強調されて表示されます。
また「防空警報」はウェーブ最初の出現時のみの表示で、
2回目は何も前触れ無く訪れるので注意して下さい!
ヘリコプターの特徴としては以下の通りです。
- 上空に現れる為戦車の砲撃しか届かな
- 「!」の表示が出てしばらくするとミサイルが戦車へ発射される
- ミサイルを撃った後は退き帰し、戦場から離脱する
ミサイル攻撃はできるだけ防ぐ
このミサイル攻撃ですが、
一発でHPを大量に失う大ダメージを受けてしまいます。
2発受けると場合によってはHP0になってしまいますので
ヘリコプターが出たら、まずは真っ先に破壊しましょう!
場合によっては攻撃を受けるのもアリ?
しかし、必ずしも破壊しなければならないかと言えば
そうではないところが戦場のツインテールの面白いところ!
戦車への攻撃は、他の方法と比べて
必殺技ゲージを大きく溜めることのできる方法でもあります。
つまり、わざとヘリコプターの攻撃を受けることで
必殺技ゲージを一気に溜めてしまうことができるんです!
肉を切らせて骨を断つ……これも戦術を駆使した戦いの一つともいえるでしょう!
ボスはHPが高くなっただけ?
Sponsored Link
BOSSという表記はありませんが、
2-6の第3ウェーブでボスキャラクターが出てきます。

特に強い必殺技とかは無く、
ボスらしいのは通常よりHPが高いくらいでしょうか?

ただ大きくなっただけかも……
一応必殺技でガトリングを使った
連続ダメージを与える攻撃もありますが、
頻繁に必殺技で攻撃してこない為
特に問題は無いと思います。

第1章と同様、なかなかクリアできないのであれば
自軍キャラクターのLv上げを考えた方が良いかも知れませんね!
イベントより物資ステージが使えるようになっているはずなので、
キャラクターを強化してから再び戦いましょう!
いかがだったでしょうか?
今後何かと戦車を脅かしてくる「ヘリコプター」が
第2章から出現してくるようになります。
しかし、そのヘリコプターさえも戦術に組み込むのが
指揮官の腕の見せ所です!
ピンチをチャンスに変える発想が
戦場のツインテールで重要なことかもしれませんね。
それではみなさん、ごきげんよう!
Sponsored Link
コメントを残す